2013 ARRL International DX Contest CW
主題のコンテストに参加しました。
明日の朝までコンテストは続きますが、力尽きました。hi
今回は、ハイバンドは捨てて夜の40mだけにしました。
実は、日中は忘れていて気づいた時には40mしか聞こえなかっただけですが・・・。(^^;
対象外のCQも多くてW/VE局を探すのには苦労しました。
当たり前ですが、西海岸ばかりで圧倒的にWA,CA,AZが多いです。
そんな中、KS,AR,ILが全バンドでも初めての交信となりました。
しかし、FL,ID,GAも聞こえたのですが、全く反応してもらえませんでした。(T_T)
最終的には、こんなスコアになりました。
2日がかりでこれしか出来ませんでした。
まあ、足跡残しではありましたが、以前のアンテナなら苦労しそうな局に結構拾っていただけた気がします。
そして、その他の成果ですが、本日は勉強会メンバー2局の移動と交信できました。
また、JCCとJCGがそれぞれ1つずつ減りました。
こちらも、野望に一歩近づきました。
« 2013七福神アワード | トップページ | 宮城コンテスト結果発表 »
21メガで50局ほどやりました。
KSはいなかたですね。GA、AR、IL、MDあたりが珍しいのでしょうか?
実はWASは全くわかりません。
PJ2TとKP2Mが聞こえました。呼べずに残念。
投稿: JP1FOS | 2013年2月17日 (日) 22:47
おぉ~っ、これでしたか。
やたら、WやらKやらが7MHzで聞こえてくるので、狼狽しまひた(^^;
(もちろん呼ばれませんでしたがね^^)
投稿: JQ1KRT | 2013年2月18日 (月) 07:16
FOSさん
そこそこ楽しまれたようですね。
私もWASは少ないので新しいところが聞こえるとワクワクします。
投稿: JM1EKM | 2013年2月18日 (月) 07:32
KRTさん
私もチェックが甘くて、「CQ TESTって何?」とか思っていました。
呼びたいDX局がCQ TESTで呼べなかったのが残念でした。hi
投稿: JM1EKM | 2013年2月18日 (月) 07:35
私は何のコンテストをやっているのか分からず、先ほどBBOさんのブログで気づきました。
昨日、7MHzで久しぶりにCQを出したところパニックになりました。やはりCQを出すのは怖い。。。
投稿: wlc | 2013年2月18日 (月) 12:55
こちらは力負けのローバンドは捨てて、ハイバンドに賭けましたが、ノイズで楽しめず。
投稿: JN1BBO | 2013年2月18日 (月) 18:56
WLCさん
自宅で遊んでおられたようですね。
私もCQ TESTって何?とか思っていました。(笑)
しかし、パニックになってもCQを出す勇気がおありなのが凄い!!
私なんか尻込みしっぱなしです。(汗)
投稿: JM1EKM | 2013年2月18日 (月) 20:25
BBOさん
ノイズに泣かされたようですね。
私は力勝負に果敢にチャレンジしてみました。(笑)
アンテナ取り替えたおかげで、少しは遊べました。
投稿: JM1EKM | 2013年2月18日 (月) 20:27