記念QSL
本日、帰宅すると封筒が投函されていました。
私のコールサインと名前しか書いて無い上に、封もされていません。
開けてみると、QSLカードが入っています。
私の住んでいるJCC100116は区制施行80周年を迎えるそうで、その記念QSLカードでした。
全部をお見せしてしまうともらう楽しみも無くなりますので、ちょこっとだけ公開します。hi
区内のOM数名が、区に交渉して頂いたようで記念ロゴも入っています。
QSOパーティの際に記念カードの話はあったのですが、その後連絡がなかったので企画倒れになったのかと思っていました。
早速、届けて頂いたOMに電話をして、色々と確認をしたところ区内の40局ほどに配って頂いたそうです。
と言うことで頂戴したのはわずかに50枚。
某有名QSLカード印刷メーカのもののため私の懐ではちょっと厳しいので、デジタルデータを使用させて頂けないか、交渉をしました。
相談してみるとのお言葉を頂けましたので、許可が出れば今年のデザインはこれで行こうと思います。
枚数が枚数なので、記念カード発行のアナウンスをして使い切ってしまう予定です。
今週末辺り、自宅から7MHz辺りでCQを出してみるかもしれません。
他のOMもサービスで出てくるかもしれませんので、狙ってみて下さい。
スケジュールQSOも承ります。(笑)
(追記)
記念局の運用はありません。
JCC100116在住局が記念カードを発行する形になりますので念のため。
ここも記念運用?
狙うかな(笑)
投稿: JQ1BYM | 2012年4月17日 (火) 22:03
BYMさん
書き忘れましたが、記念局運用ではありません。
個人局が記念カードを発行しますので、念のため。
コールお待ちしています。hi
投稿: JM1EKM | 2012年4月17日 (火) 22:52
こんばんは。もっと見せて下さいと言いたくなってしまう写真です。
1001は残り3区でした。今度、是非、よろしくお願い致します。
投稿: ASA | 2012年4月18日 (水) 00:32
100116は、あたしの第2のふるさとです・・・なんだか嬉しいですね!!
投稿: pse599 | 2012年4月18日 (水) 02:35
地域のハムの交流、、、良いですね。。。
当方は根無し草、、、、接点が無いですね。。。。
投稿: 移動100% | 2012年4月18日 (水) 05:46
是非ともお願いしますね!
21日、山岳移動します。7MHzだと、パイルを抜くことができません。可能であれば、50MHzでお願いできればと。CW、SSBどちらでも結構です。
投稿: wlc | 2012年4月18日 (水) 06:35
ASAさん
出し惜しみでスミマセン。(^^;
東京も残り3区ですか、中央?新宿?中野?どこでしょうね。
ご協力しますと言いたいところですが、なかなか移動地がないので下手なことは言いません。(笑)
投稿: JM1EKM | 2012年4月18日 (水) 07:06
AWSさん
60周年のときにもカードを作られたようです。
その頃は、QRTしてましたからね。
100周年のときはEKMさん宜しくと言われてしまいました。hi
投稿: JM1EKM | 2012年4月18日 (水) 07:09
移動100%さん
私も交信はして頂いていますが、地元の方とお会いする機会がありません。
秋には、Eyeball+みんなで記念運用という話も出ていて、ちょっと楽しみです。
投稿: JM1EKM | 2012年4月18日 (水) 07:12
WLCさん
了解です。
21日の50MHzでの交信お待ちしています。
そこで交信出来なくてもWLCさんの分は、確保しておきます。
他の方も希望があれば、ご連絡下さい。
投稿: JM1EKM | 2012年4月18日 (水) 07:17
ぜし、CWでお願いします。
7MHzならCQ1回出せば、完売...orz
投稿: JQ1KRT | 2012年4月18日 (水) 07:50
これはレアカードになりそうですねぇ。
22日にアンテナ試験がてら7M、21Mあたりで出る事ができたら
ぜひお願いします。
22日を逃してしまうと、次はALL-JAまで出られないので、
いただけないですねぇ・・・・。hi
投稿: JR0MOE | 2012年4月18日 (水) 09:11
KRTさん
確かに7MHzだと一撃で終わってしまいますね。
いつもお世話になっている局の分数枚は取っておこうかと思っています。
投稿: JM1EKM | 2012年4月19日 (木) 07:18
MOEさん
日曜まで持つかな?
土曜日に50MHzのリクエストをもらいましたので、出てみようかと。
以前トキのカードサービス頂きましたので、1枚取っておきます。
投稿: JM1EKM | 2012年4月19日 (木) 07:21